top of page

私たちの研究室では、ショウジョウバエと培養細胞を用いて以下の課題に取り組んでいます.

  • ​筋細胞リモデリングのメカニズム

  • 筋細胞に特異的な膜構造体であるT管が形作られるメカニズム

  • ハエを用いた遺伝性筋疾患の原因遺伝子の同定と機能解析

  • ​ショウジョウバエにおけるオートファジーの生理機能

  • 腎細胞のスリット膜が形作られるメカニズム

News

2023. 4. 1           田岡さんと小椋さんがラボに加わりました

2022. 11. 27       藤田が執筆したミニレビューが「生化学」に掲載されました

2022. 10. 17       Kimさんがラボに加わりました

2022. 9. 1           大江さんがラボに加わりました

2022. 8. 8-9        東工大 大隅研、中戸川研、北大・微化研 野田研と第4回オートファジー討論会

                           を開催しました

2022. 4. 4           中井さん、小泉さん、葛西さん、江橋さん がラボに加わりました

2022. 4. 1           Development vol.149 (6) の表紙に採択されました

2022. 3. 23         Development に論文が掲載されました

2022. 3. 8           Anti-HA Flankenflies are now available from VDRC

2022. 2. 16         学術変革Bポストリソソーム生物学のHPが公開されました

2021. 11. 1         松山さんがラボに加わりました 

2021. 5. 19       村川さんが2020年のJCS PRIZEを受賞しました

2021. 5. 18         bioRxivにプレプリントを公開しました

2021. 4. 1   川口さんがラボに加わりました

2021. 3. 2   村山さんが卒業研究を発表しました

2020. 11. 1    森本さんがラボに加わりました

2020. 10. 19       J Cell Sci に論文が掲載されました   

2020. 9. 15         秋吉さんがラボに加わりました

2020. 4. 16         bioRxivにプレプリントを公開しました          

2020. 3. 16         中村と藤田が執筆した総説が「医学のあゆみ」に掲載されました

2019. 11. 1         村山さんがラボに加わりました

2019. 9. 16         ギャラリーに写真を追加しました

2019. 5. 1      ラボのホームページを開設しました

2019. 4. 1     中村さんがラボに加わりました

2019. 3. 1     藤田が東工大に着任しました​​

bottom of page